充電後のバッテリーの駆動時間(充電の持ち)は、リングサイズや使用年数、使用する機能によって変わります。
駆動時間の目安は以下のとおりです。
バッテリー駆動時間の目安
<条件>
- ファームウェア1.29以上
- アクティビティ自動検出機能「オフ」※初期設定ではオンになっています
- 血中酸素ウェルネス測定機能「オフ」※初期設定ではオンになっています
- 出荷時点の劣化のないバッテリー状態
サイズ | バッテリー駆動時間 |
26号 | 8日 |
24号 | 8日 |
22号 | 8日 |
20号 | 7日 |
18号 | 7日 |
16号 | 7日 |
14号 | 7日 |
12号 | 6日 |
※実際の駆動時間は、使用年数や使用状況によって短くなることがあります
ファームウェアのアップデートについて
ファームウェアとは、SOXAI RINGの動作を制御するプログラムです。リング本体に組み込まれており、センサーや通信機能を管理しています。
ファームウェアはアプリからアップデートできます。現在のファームウェアバージョンを確認する方法およびアップデートの詳しい手順はファームウェアのアップデートをご確認ください。
バッテリー駆動時間に影響を与える主な機能について
バッテリー駆動時間に大きな影響を与える2つの機能についてご説明します。
これらの機能は、用途に応じてオン/オフを切り替えることで、バッテリー駆動時間を調整できます。
-
アクティビティ自動検出 ※初期設定ではオンになっています
- SOXAI RING 1が自動的にユーザーのアクティビティをトラッキングし、特定の活動を検知・記録する機能です。オフにした場合でも、手動でアクティビティを記録することができます。
- バッテリー駆動時間がおよそ1日〜1.5日短くなる可能性があります。
- 機能のオン/オフの方法など詳しくは、アクティビティ自動検出のページをご覧ください。
-
血中酸素ウェルネス測定機能 ※初期設定ではオンになっています
- SOXAIの血中酸素ウェルネス測定機能は、睡眠中の血中酸素レベルを継続的に測定し、酸素レベルの低下回数を検出することで、呼吸状態を評価します。オフにした場合、アプリ内の「睡眠時の呼吸」の項目は「呼吸速度」のみが表示されます(他の睡眠データは取得できます)。
- 睡眠時間によって、バッテリー駆動時間が30%~50%短くなる可能性があります。
- 機能のオン/オフの方法など詳しくは、睡眠時の血中酸素ウェルネス測定のページをご覧ください。